福島県立岩瀬農業高等学校

校訓「至誠勤勉」「質実剛健」「終始一貫」のもと、県中地区の職業教育推進校として生物生産科、園芸科学科、ヒューマンサービス科、食品科学科、アグリビジネス科、環境工学科を持つ農業科の専門高校

福島県立岩瀬農業高等学校

校訓「至誠勤勉」「質実剛健」「終始一貫」のもと、県中地区の職業教育推進校として生物生産科、園芸科学科、ヒューマンサービス科、食品科学科、アグリビジネス科、環境工学科を持つ農業科の専門高校

記事一覧

福島の美しい田園が似合う内気な乙女

福島の美しい田園風景を育む苦労と情熱

岩瀬農業高校の学友会総会:新しい年度に向けて意欲的に!

岩瀬農業高校の農業クラブ意見発表大会 - 若者たちが語る農業の未来

「田んぼがキャンバス、自然が画材」- アートの力で地域を盛り上げる

はじめまして!岩瀬農業高校です!

福島の美しい田園が似合う内気な乙女

5月27日、新嘗祭献穀田御田植式(にいなめさい けんこくでん おたうえしき)の「田植えの儀」に参加しました。 鏡石町では約40年ぶりに行われ、多くの関係者が集まりました。 「新嘗祭」は、宮中の恒例行事の中で最も重要な儀式で、新穀(その年にとれた米)を各都道府県の精農家が献納するものであり、明治25年以来、今日まで続いている伝統的な行事です。 早乙女(田植えをする女性)として生物生産科の生徒4名が、心をこめて田植えをしました。 生徒は、着慣れない衣装に戸惑い、恥ずかしそうにし

福島の美しい田園風景を育む苦労と情熱

晴天に恵まれた5月15日、福島県のトップブランド米「福、笑い」の田植えを行いました。 この日、田植えを行ったのは生物生産科3年の生徒たちで、米作りも3年目になりました。 生徒たちは、苗運びや田植機の運転、手植えなどの作業を熱心に行いました。 10月の収穫に向けてさまざまな農作業を続け、情熱をもって育てることで、お米はどんどん美味しくなっていきます。 「福、笑い」は、  福島県が14年もの年月を費やしてつくりあげた米どころ・ふくしまのトップブランドです。  認証GAPを取得

岩瀬農業高校の学友会総会:新しい年度に向けて意欲的に!

岩瀬農業高校では、本日学友会総会(生徒会総会)が行われました。ここ数年はコロナの影響でオンラインでの信任決裁が行われていましたが、令和元年ぶりに全校生徒が一堂に会して行うことができました。 校長先生からは、学友会総会では今年度の部活動の予算や文化祭などの行事を決定する大事な会であると説明がありました。 また、学友会の努力目標として「今こそ見せよう岩農魂~今、自分にできること~」が採択されました。さらに、今年度は2年前から延期されていた公開文化祭も実施されることが決定しまし

岩瀬農業高校の農業クラブ意見発表大会 - 若者たちが語る農業の未来

こんにちは!今日は岩瀬農業高校で行われた農業クラブ意見発表大会についてお話しします。 農業クラブ意見発表大会では、日本農業の担い手として、農業や農村生活環境の改善等を実践している生徒たちが、体験した成果や、農業を取り巻く諸問題の解決を目指して、意見発表大会やプロジェクト発表大会、技術競技大会等が開催されています。 岩瀬農業高校で行われた意見発表大会では、「私の夢と未来の酪農」、「和牛とともに過ごす未来」、「竹でSDGs社会に貢献を目指して」など、様々なテーマが取り上げられま

「田んぼがキャンバス、自然が画材」- アートの力で地域を盛り上げる

こんにちは!今日は、福島県岩瀬郡鏡石町にある田んぼアートを紹介します。田んぼアートとは、色んな色の稲で絵を描くことです。2023年の絵は、「唱歌"牧場の朝"のまち」です。絵は「銀河鉄道999」や「宇宙戦艦ヤマト」の作画監督をされた方が書いています。 田んぼアートは、岩瀬農業高校の生徒や教員が中心となって作っています。種まきや育苗、測量や田植えなど、細かい作業が必要です。使う稲は6色10種類で、紫大黒や黄大黒などの古代米も含まれます。岩瀬農業高校では、生物生産科作物専攻班が苗

はじめまして!岩瀬農業高校です!

こんにちは!はじめまして!我が校の魅力をこれから発信していきます! まずは、自己紹介! 岩瀬農業高校は、福島県の鏡石町にある農業科の高校です。この高校は、農業で作ったものが安全で環境にやさしいかどうかをチェックするGAP(Good Agricultural Practice)という認証にすごく力を入れています。今では、GAP認証を取った品目は18品目で、高校の中では日本一です。それだけじゃなくて、畜産のGAP認証も同時3品目認証取得は、これは日本で初めてのことなんです。